ここ数年、デカ盛り料理が人気ですよね!
お店でデカ盛りにチャレンジする番組の影響か、食べるだけのYouTubeだったりも人気!
でも、見ていると「なぜあんなに食べて太らないのか?」と気になりませんか?
そこで、食べても太らない体質になるにはどうしたらいいのかご紹介します!
※わたしの実践していることで個人差はあるかと思いますので、絶対ではありません。
太らない体質になるにはどうしたらいいのか?
じつはわたしもテレビに出ているギャル曽根さんやもえあずさんほどではありませんが、周りよりはちょっとだけ多めに食べちゃうほうなんです。
周りからは”食べれないから食べて~”と言われてごはんをもらったりしていて「その体のどこにそんな入るの?そんな食べても痩せてるなんて羨ましい!」なんて言われることもしばしば。
いや、痩せてはないんですよ!二の腕や太ももは痩せてる子よりは太いから露出したくないし、ただ体型としては太ってないだけなんです笑
もちろん、ジャンクフードやコーラとか食べ飲みし過ぎて体重が増えることもありますが、だんだんともとの体重に戻っていきます。
でも、思い返してみると、そういえば10代の頃「太らない体質になるには?」というキーワードでネットで検索して、そこからずっと実践している事を思いだしました!
続けることで、今となっては習慣になって検索して実践したことも忘れていたので、「なんでそんなに食べても太らないの?」なんて聞かれてもすぐには答えきれなかったのですが。
まさに「継続は力なり」ですね!
そこでわたしが実践していることも含めてご紹介します!
食事をするときは、必ず野菜から先に食べる
当時、太らない体質になるには?という検索結果から「野菜から先に食べること」と書かれてあったのを覚えてます。
そこからわたしはもともと野菜嫌いだったのであまり野菜を食べてなかったのですが、野菜が出てきたら真っ先に食べるようにしました!
そのあとにお肉やメイン、好きなものを食べてお口の中を好きな味で終わらせる笑
野菜を食べるようにしてからは、野菜が嫌いではなくなました!
野菜を先に食べることで、カロリーが低いながらも咀嚼を多くする形になり、満腹中枢を刺激して早めに満腹感を得えることができます。
そうなると、野菜を食べたあとの食事の量が、すでに満腹中枢を刺激されているので少なくてもちゃんと食べた感を実感できるのです。
ちなみに、スープなどの汁物を先に飲むのもいいと思います。
コップを想像してみてください。
その中に氷を3~4個入れて、そのあとに水を入れると、氷の量によって水の入れる量を調整しますよね?
では逆に、水を先に入れて、そのあとに氷を入れると、今度は水の量によって氷を調整しますよね?
氷をお肉、水をスープに例えると、お肉よりもカロリーの低いスープを先に飲んで胃を満腹に近づけていき、カロリーの高いお肉の量を調整すると、結果摂取するカロリーを低くできる。
まぁ、これは私の持論ですが。
でも、実際にスープを先に飲み干すと、結構満腹になった気分になるのでおすすめ!
わたしはたくさん食べたいのでスープは一番最後にしてますが笑
しっかりと多めに噛むこと
先程も紹介したように、咀嚼が多いと満腹中枢を刺激します。
わたしはあまり噛まずに食べていた頃と比べると、太りづらくなった気がします。
しっかり噛んで食べ物を小さくして、胃で食べ物が消化しやすいようにしてあげるんです。
食べ物がうまく消化できないと、栄養も体に行きわたらない状態になります。
咀嚼は脳を活性化することでも知られているので、しっかり咀嚼を多めにしていきましょう!
ちなみに野球選手が試合中によくガムを噛んで出場してますよね!脳を活性化させるために試合中もガムを噛んでいるんだと勝手に思ってます笑
腸内環境を整える
ちょっとした自慢ですが、わたしは便秘というものをあまり経験したことがありません!
正直、気にしたこともなかったので便秘に気づいていないのかもしれませんが笑
なので勝手にわたしの腸は綺麗だ!と自負してます笑
腸内環境を良くするには、乳酸菌や食物繊維が必要になります。
乳酸菌や食物繊維には、善玉菌を増やす成分が多く入っているので、体の中で善玉菌の割合を増やすことで、腸内環境を整えてくれます!
わたしはヨーグルトが好きで、社会人になって一人暮らしをするようになってから、ちょっとした小腹にとも思ってよく食べたりしていました!
食物繊維は野菜に含まれているので、最初に紹介した野菜を食べることも腸内環境を整えることに繋がりますね!
便秘気味のかたに実践してほしいおすすめの方法!
トイレに行ったときに中々あれが出ないなぁ~と思った時におすすめの方法があります!
ずいぶん前に、子供向けのテレビ番組で流れたアニメーションをたまたま見ていたところ、ワニさん🐊が便器に座って力んでいました笑
「う~ん、なかなか出ない・・・」と言って、手のひらを使って腸のあたりを円を描くようにさすってました。
そのさすり方が、ひらがなの「の」の字をイメージして、手のひらで腸のあたりを「の」の字を書くように何度かさすってました!
そうすると、「ポン!」とあれが出たのです!
ワニさんは、ニッコリして穏やかな表情をしていました笑
それを見てわたしも後日、「なかなか出ない・・・」という状況になった時に半信半疑で実践したところ、ポン!と潔くではありませんが、ちゃんと出ました!!
おそらく、腸の形はぐるぐると中心から円を描いたような形になっているので、手のひらの温度で温めながら、何度も「の」を描くように腸の流れに沿ってさすることで出やすくなるんだと思います。
今食べている食事は、半年後の自分の体に影響する!
以前通っていたエステサロンのスタッフさんに言われたことですが、今食べている食事が脂肪になるのが「半年後」とお聞きしました。
なので、べつにそんな食べ過ぎたわけでもないのに、最近体に脂肪がついてサイズが変わったなぁって思うことありませんか?
これって、半年前の食事が影響しているそうです!
なのでわたしは半年後の自分の体型を考えて、食べ過ぎた日の翌日から2~3日間は、食べ過ぎた分、少し食べる量を減らします!
食べないことはしません!食べたいので!!笑
まとめ
太りにくい体質をつくるには
・野菜から先に食べる
・咀嚼を多めに
・乳酸菌や食物繊維を摂取して腸内環境を整える
運動するわけでもないので簡単ですよね!
ぜひ実践してみてください!